SSブログ

ベビーシッター紹介サイトによる男児死亡事件。ベビーシッターと保育士の違いってなに? [ベビーシッターと保育士]

3月18日に、埼玉の一室でベビーシッターに預け
られた2歳の男児が遺体で見つかった事件が
ありましたよね。

物袋容疑者が逮捕されましたが、容疑を否認して
いるようですので、真相究明が待たれるところ
ですが。

よくベビーシッターの話を聞きますが、ベビー
シッターの資格って簡単に取れるんですよね。

ベビーシッター資格の認定機関は、厚生労働省
認可の公益法人で「社団法人全国ベビー
シッター協会」で受験し合格すれば、資格取得
が出来るようです。

ただし、受験資格があって
・ベビーシッター協会の主催する2つの研修を
修了していること
・一定条件のベビーシッターの実務経験が
あること
・18歳以上

をクリアしていればOKです。

そうすると、たとえば変質者とか、異常性欲者
とかでも、簡単に資格を取ることが出来るわけ
ですよね。

そう考えると非常に怖いと思います。

ましてや、ネットで見ず知らずの人に、メール
だけで、わが子を託すというのはとても大きな
リスクが伴いますので、ベビーシッターの内容
をよく確認する必要がありそうですよね。

保育士は保育士国家試験をパスするか、
保育士国家試験を免除される大学、短大、
専門学校で保育科目の勉強、実習すれば
取得できます。
ちなみに国家試験の合格率は10%程度
と狭き門です。

男児の母親が利用していたベビーシッターの
「シッターズネット」は、登録シッター約5000人
で、利用者約1万人の無料マッチングサイト
です。
同様のサイトは大小含めるといくつも存在する
ようです。

利用方法は、訪問保育のほかに、サイト内の
掲示板に場所や日時を書き込んでベビー
シッターを募集するか、条件に合う登録
シッターと直接やり取りするために、比較的
低料金のところが多いようです。

だいたい1000円前後のところが多く重宝
されているようですね。

今回の事件も核家族化で、産後の対応、
病気等で子供を預けざるおえない様々な
事情もあるのでしょうね。きっと

幼稚園児.jpg

このような事件を聞くと胸が痛みますよね。


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。